忍者ブログ
私の感じたこと。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

しばらくブログが表示されない状態が続いておりました。

見に来て下さった皆様にはご迷惑おかけしました…。


ウチの庭は、面積の半分以上にハーブが植わっています。

庭から摘み取って、お茶やお料理などに使っています♪


20120714rbd.jpg

ラベンダーの花です。

ラベンダーは種類がたくさんありますが、このラベンダーは「ラベンダースーパー」、花は飲食できるし、葉もよく香るので枕などに入れたり出来ます♪

3年目にして、しっかり収穫できるようになりました^^


20120714rosezera.jpg

少し前の写真ですが、ローズゼラニウムです。

花や葉から、バラの花に似た香りがします。

このハーブはお肌によく、また、蜂蜜漬けなどにすると大変風味がよくなります^^


20120714mtrk.jpg

ジャスミン・マツリカの花です。

ジャスミンにも種類が多くあり、いわゆるジャスミンティーに使われるジャスミンが、このマツリカです。

ハゴロモジャスミンなどは飲用できませんのでご注意下さいね~。

ジャスミンティーを作るには、朝早く、花が開く前に摘んで、茶葉の中に入れて揉み込むようなのですが…やってられません(苦笑)

でも、花を1つ2つ摘んで部屋に置くだけで、自然の芳香剤になります^^


20120714mnrd.jpg

モナルダです。和名を、タイマツバナやカガリビバナと言うそうです。

一応ハーブなのですが…もっぱら観賞用です。

ベルガモットという別名があるほど香りがしますが…私はあまり好きじゃないです^^;

でも花がかわいくて育ててます。


20120714teatree.jpg

ブラックティーツリーの花です。

背丈は1m以上あるかな…アロマオイルの「ティーツリー」は、この植物の精油です。

名前はティーツリーですが、飲用は出来ません…が、葉を摘み取るといい香りがします♪

でも精油の香りとは少し違うかも?

秋は紅葉します^^


…またもや写真を次々貼ってしまいました…^^;

拍手[6回]

PR
台風が来たり、強い雨が降ったりしていますが、庭の植物はみんな元気です。

気がついたらたくさん花が咲いていました^^



ルドベキアのプレーリーサンです。毎年咲いてくれます^^


20120705siro.jpg

白いカラーです。清楚な感じがして好きです。


20120705murasaki.jpg

紫のカラーもあります。やや小ぶりです。


20120705kuro.jpg

黒いカラーもあるんですが、年と共に紫色になってきました^^;

ウチのカラーは、どれも畑地カラーです。


それから、ヒペリカムの実がなっています。

20120705hi-mi.jpg

ヒペリカムジュエリーシリーズです♪かわいい^^

5月頃には、こんな花が咲きます。

20120705hiperi.jpg

花も美しいです。

ヒペリカムは色々な種類があり、葉を楽しむものもあります。

20120705gold.jpg

ヒペリカムのゴールドフォームです。

気温によって葉の色が変化します。


20120705tori.jpg

ヒペリカムのトリカラーです。

葉に白い斑が入り、さらに葉のふちが濃いピンク色になります。

もっとピンクが鮮やかになると、見ごたえがあります^^


…気がついたら、あれもこれもとついつい写真を貼りすぎてしまいました^^;

拍手[2回]



イタリア野菜のアーティーチョークの花が咲きました。

大きなあざみのような花です。

背丈が2mくらいと大きいので、背の低い私は枝を持って倒しながら片手で何とか撮影しました^^;


主人の目線から写真を撮った方がよくわかるかなと思って、主人に頼んで撮ってもらいました。

20120625ac2.jpg

…しかし、これでもまだあまり感じがわからないので、今度はベランダから見下ろして、ズームいっぱいで撮ってみました。

20120625ac3.jpg

ホントに大きなあざみのようで、存在感が凄いです。

ブラックホリホックは台風の影響で斜めになってしまいましたが、アーティーチョークは何事もなかったかのように咲いてます^^

去年が1年目で、花は3つしか咲きませんでしたが、2年目の今年はたくさん咲きました♪

来年はいったいどんなことになるんでしょう…手がつけられないほど育ってしまうかしら^^;

拍手[5回]



この不思議な植物は、イタリア野菜のアーティーチョークです。

背丈は2m弱あり、株が大きく存在感たっぷりです。

あまりにも存在感が凄いせいか、道行く見知らぬ方に「これは何の花なんですか?」とたずねられたりします(苦笑)

アーティーチョークはつぼみを食べるのですが、ここまでつぼみがゆるんでしまうと食べられないので、今年は全部花を咲かせることにしました。

…というのと、自分でうまくアーティーチョークの解体作業が出来そうになかったので^^;

以前イタリアンレストランのオーナーシェフさんがされてるのを拝見したんですが…ちょっと自信ありません。すっごく美味しいんですけどね~。

花は大きなあざみのような感じで咲くとまた凄いのですが、このつぼみの状態も私は好きです♪


20120603aura.jpg

それから、ガウラの花が咲き始めました。

ガウラは和名が白蝶草(はくちょうそう)、白いチョウチョの花です♪

すっと伸びて風にそよぐ美しい姿ですが、これが大変に生命力が強く、毎年手を焼くほどです(笑)

この花にはミツバチがたくさん来て、夏の朝はミツバチ人気で大盛況です。


ところで、以前紹介しましたブラックホリホックがたくさん咲いてきました!

20120603hh1.jpg 20120603hh2.jpg

こんなに花がつくとは思っていなかったのでびっくりです。

丈ももう見上げるほどになっています。

20120603hh3.jpg

…そしてすごいやる気です(笑)

拍手[6回]



庭のブラックホリホックがどんどん大きくなっています。

もう2mくらいはあると思います。

ホリホックの和名はタチアオイ、古くから日本の夏の花として楽しまれています。

普通ホリホックの花は赤やピンクが主流で、時々白や黄色、紫なども見かけますが、このホリホックは黒い花が咲くのです。

目にする機会は少ないと思います。

…私はあまりメジャーでない植物や、流通の少ないもの、珍しいものを育てるのが好きなのです(笑)


ホリホックは2年草のものが多いです。

このホリホックも、2年目にならないと花が咲かないタイプです。

ちょうど去年の今頃、種をまきました。

20120524ho3.jpg

指の先ほどの小さな芽が、自分の背丈を通り越して大きくなるのですから、なんだか不思議なものです。


ブラックホリホックは、先祖返りをすると赤い花に戻ってしまうようなので、本当に黒い花が咲くのかどうか心配していましたが、ちゃんと黒の花が咲きました!

20120524ho2.jpg

黒い花は好き嫌いが分かれると思いますが、私としては「珍しい」というカテゴリーの中で育てております(笑)

これが2m越えの茎にどっさりと咲いたら、かなり見ごたえがあると思います。

真夏までに茎が折れたり倒れたりしないことを祈ります…。

拍手[5回]

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
おー子
性別:
女性
自己紹介:
感覚人間。
へんてこおばさん。
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]